千代田インテグレの株主総会
前回と同じく銀座東武ホテル3階の結婚式場にて出席約80名、半分以上が動員された若手の社員株主と思われた。こんなやり方は古いんじゃないかと噛み付いた一般株主がいた。大幅増収増益で増配だからこんな大動員をかけなくても別に問題なかろうが、出席者が大幅に減って寂しい総会になってしまうという別の問題がある。お土産(1,000円の図書カード)をもっと豪華にするか、パーティーを開くなど一般株主の出席促進策が必要になるかもしれない。
40分程度で終了、コーヒーブレークの後25分ほどの会社近況説明会、中期計画の数字の説明ぐらいで特にどうということなし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント