北興化学工業株式会社
北興化学工業株式会社 (東証一部: 4992) 株主総会 株主総会
2月24日(金) 午前10時
内神田 コープビル6階 第3会議室
出席人数: 座席数(約130)の7割くらい(女性4、5名)
フリードリンク: 湯茶接待所でコーヒー、オレンジジュース、
日本茶等
発言者: 1名
所要時間: 44分
お土産: パスネット 1,000円券 1枚
旧野村財閥系で農薬を主力とする化学メーカー。17年11月期は減収ながら販管費の圧縮に加えて為替差益や固定資産・投資有価証券の処分益があり増益となった。確かに営業利益も増加している
ので経費節減努力は認められるものの、増益要因の大部分は一時的なものであり、来期の増収増益目標達成には相当の覚悟を要するものと思われる。
問: 取締役が高齢化している。若返りを進める必要があるのでは。
答: いろいろな社内事情があってこうなったが、今後はご意見を参考にして考慮していきたい。
今総会後執行役員制度を導入するため取締役の人数を大幅に減らしたが退任したのは大部分就任間もない役員である。首脳陣(ほとんど金融機関出身)を一新して若手を抜擢してはどうかという意見
が出るのは当然。
開会前互いにあいさつを交わしたり、湯茶接待所で話し込む出席者多し。OB株主中心の懇親会的雰囲気。
| 固定リンク
コメント