アルテック株式会社
アルテック株式会社 (東証一部: 9972)
12月28日(水) 午前10時
四谷三丁目 東京都トラック総合会館 7階 会議室
開会時点の出席人数: 47名 (うち女性5名)
フリードリンク: なし
発言者: 2名
所要時間: 57分
お土産: なし
産業機械とペットボトルなど食品・飲料容器の取り扱い商社。子会社で製造も手掛ける。売上は増加傾向にあるが、2006年11月期は子会社が納入した廃棄物洗浄機械および汚水処理機械に処理能力不足のクレームを受け、対応費用が発生したことに加え、中国現法の本格稼動立ち遅れの負担もあって2期連続の経常赤字となった。このため本年1月にフェニックス・キャピタルの傘下に入り、不動産売却などによる有利子負債圧縮などの再建策を進めている。今総会にはフェニックス出身の取締役、監査役各1名選任を提案。
--水処理機械能力不足のクレームに関する具体的な処理内容は?今後も問題が発生する恐れはないのか。
「製造委託先の子会社が能力不足の機械を納入してしまったので当社の負担で手直しした上、責任者の社長は解雇した。他に今後手直しを要するものが2件残っているが、必要な費用はすべて今回の決算に計上済みである。また今後汚水処理装置は取り扱わないこととした」
投資組合から社外取締役が入ると企業の自主性が損なわれるのではないかと懸念する発言もあったが、このところ赤字続きの業績を考えると、むしろフェニックスが社外取締役を派遣するだけで従来の首脳陣にそのまま経営を任せておいても大丈夫なのかという気さえする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント