11-29 株式会社マクニカ
11-29 株式会社マクニカ (東証一部: 7631)
第40回定時総会
2011年6月28日(火曜) 午前10時
新横浜国際ホテル 南館2階 チャーチル
金城の出席状況: 初めて
株主数: 総株主数のみ6,445名と発表
開会時点の出席人数: 86名(うち女性37名)
フリードリンク: 株主様控室でコーヒー(ホット、アイス)
オレンジジュース、紅茶、ウーロン茶
地震関係: 人的・物的被害なし
11年3月期業績に大きな影響を及ぼす事象なし
事業報告: スライド、ナレーション使用
総会の後: 引き続き別会場で株主懇談会
(立食パーティー、アルコール飲料なし)
発言者: 5名
所要時間: 1時間
お土産: 横浜ありあけの菓子折(ハーバー)
独立系半導体商社。2011年3月期は増収増益で配当据置。
--売掛金の回収が長期化したため短期借入金が増加したそうだが。
「回収条件の長い大手電機メーカーに対する売上が大幅に伸び、これを銀行借り入れで賄ったためで、決して不良債権が増えたということではない」
--増益なのに配当が低すぎる。四季報の今期予想も増益で配当据置になっている。
「安定配当を基本方針としており、赤字だった09年3月期も減配しなかった。今のところ利益は出ているが、市場の先行きは不透明だ。現在の利益を安定して出せる見通しがつけば、増配も考えたい」
世の中どこも節電ムードというのに、会場の冷房のよく効くこと。入り口で希望者にひざかけ(毛布)を配るほど。そんな中で出席役員は全員ノーネクタイのクールビズ。
株主懇談会はシンプルなお料理ながら、あまり混雑しないのがいい。
| 固定リンク
コメント